胃アニスキス症とは
アニサキス症が起こる原因
アニサキスは60℃で1分以上の加熱、-20℃で24時間以上の冷凍で死滅します。そのため、冷凍していない魚介類を、生や十分な加熱がされていない状態で口にすると感染する可能性があります。肉眼でも細かい糸クズ程度に見えるサイズですから、適切な処置がされていればリスクがかなり軽減できます。
生や加熱が十分ではない魚介類を食べて数時間後に激しい胃の痛みが起こった場合は、アニサキス症の可能性があります。なお、こうした激しい痛みはアニサキスが胃壁に食いついた際のアレルギー反応によって起こっていると考えられています。
症状
- 激しい胃の痛み
- 吐き気・嘔吐
- アレルギー反応による蕁麻疹が起こることもあります。
検査・治療
アニサキス症の可能性が高いと考えられる場合には、内視鏡検査を行ってアニサキスの感染が確認できたら内視鏡によってアニサキスをその場で除去します。それによって痛みはほとんどの場合、速やかに改善へ向かいます。
その他の治療
胃内視鏡検査ができない場合には、痛み止め、アレルギー反応を抑えるステロイド・抗ヒスタミン薬、胃薬などを投与して経過観察を行います。